興味のままに解説する研究者

「健康に関するデータ・投資・副業などを生活に役立つ知恵」、「旅行記・体験記・道の駅めぐり記などの楽しい情報」を発信します

投資初心者が2年間投資をした結果(186万→209万)

 

(本結果は2023年1月時点のものです。)

投資初心者が投資を始めて2年間が経ったのでその結果を公開したいと思います。

目次

  1. 投資商品や投資期間について
  2. 1年間の投資結果
  3. 積み立て投資とスポット投資の結果詳細

 

1.投資商品や投資期間について

 私は2020年の年末から投資を始めているので2023年1月で大体2年になりました。私は楽天証券で積み立てNISA口座と特定口座で投資をしています。積み立てNISA口座ではeMaxis Slim全米株式(月2万円)、eMaxis Slim全世界株式(月1万円)、eMaxis Slim日経平均(月333円)を毎月投資しています。特定口座でも少しeMaxis Slim全米株式を積み立てています。

 最近eMaxis Slim全米株式と全世界株式の割合を入れ替えて全世界株式を月2万円にしました。

AGG:アメリカの格付けの高い(リスクの低い)債券の詰め合わせ

HDVアメリカの高配当株詰め合わせ

SPYD:S&P500の中の高配当株のみを集めた詰め合わせ

 

2.2年間の投資結果

 早速初心者が2年間投資してみた成績を見ていきましょう。

 積み立て投資は113万8625円投資して、評価額が118万3374円ですので、利益はプラス4万4749円でした。

 スポット投資は72万5872円投資して、評価額と分配金の合計額は90万9872円ですので、利益はプラス18万4000円でした。

 合計すると186万4495円投資して、評価額と分配金の合計は209万3244円でしたので、総利益は22万8749円でした。利率はなんと12.2%!

 

コロナ開始時くらいに投資を始めているのもあり、コロナからの回復基調に乗っかってこれて運良く大きく利益が出ていますね。

 

3.積み立て投資とスポット投資の結果詳細

 まずは積み立て投資から見ていきましょう。積み立てNISAでは90万6998円投資して、評価額が96万459円ですので、利益は5万3461円となっています。一方で特定口座で投資しているeMaxis全米株式は23万1625円投資し、評価額が22万2913円ですので利益がマイナス8712円でした。私の投資商品の中で唯一のマイナスです。

 

 続いてスポット投資ですが、AGGとHDVとSPYDは分配金が定期的にドルで振り込まれます。その合計金額が円換算で3万402円ありました!だいぶ貯まってきましたね。

 楽天ポイントだけで投資をしている楽天VTIは3万5000円投資して、評価額は3万5742円でしたので、利益はプラス742円ですね。

 米国債ETFであるAGGは13万9343円投資して、評価額は14万4285円でしたので、利益はプラス4942円でした。

 高配当株ETFであるHDVは34万1650円投資して、評価額は44万5809円ですので、利益はプラス10万4159円でした。

 最後にS&P500の高配当株であるSPYDは20万9879円投資して、評価額が25万3634円ですので、利益はプラス4万3755円でした。

 

 それぞれの推移をグラフで見てみましょう。積み立てNISAでまとめるとこんな感じです。きちんと継続的な利益は出しているものの、2022年10月以降利益は低迷中ですね。

 

スポット投資は2022年に入ってから、安い時に仕込めたことと、ドル高の影響もあって、かなり高いレベルでプラスの利益を出せていますね。

 

長期投資前提ですので、今後も継続してウォッチしていきたいと思います!

 

 

スポンサードリンク